墨で線を引いたり、にじませたりして、墨で遊びながら自己肯定感をあげよう〜!
73
[終了]白と黒、墨であそんで水墨画ができちゃうよ〜
墨絵の世界ってどんな感じかな?
白と黒で表現するってどんな感じかな〜?
筆はもちろん
いろんな道具を使って 自由に楽しく表現してみよう〜
墨で線を引いたり、にじませたりして、墨で遊びながら一枚の絵を完成させます。
子どもはもちろん 親子で参加できますよ〜
ずっと眺めていても飽きない1枚が出来上がります!
自分の思うがままに表現することで、自己肯定感を高め、子どもに自信をつけるワークショップでもあります。
対象は 筆や棒など持てる2歳〜大人の親子
(大人の親子でも参加可能です。大人のみの場合は、講師の田中あつこさん個人の墨絵教室がおすすめです。
詳しくは案内人の項目をご確認ください。
こちらでも参加可能ですが子供がいることご承知ください。)
*2〜3歳は必ず保護者同伴でよろしくお願いいたします。
注意事項
*親も参加する場合は人数に入れてください
付き添いのみの場合は、人数には入れず、申し込み時に付き添い者としてお名前を記入してください。
*持ち物 筆、墨汁、筆の代わりに使ってみたいもの、新聞紙
*キャンセルは必ずご連絡ください。
当日キャンセルは全額キャンセル料をいただくことがあります。
満席になった場合は追加開催を検討する可能性があるのでキャンセル待ちをしてください。
その場合希望日程など記入いただけるとありがたいです。
★☆★☆★☆
開催時撮影をさせていただき
親子コミュケの会の広報、宣伝に
印刷物やSNS、ネットなどに使わせていただきます。
撮影が難しい場合は受付時にご連絡ください。
☆★☆★☆★☆★☆
案内人
画家 田中あつこ
豊田市出身。日本画を主な表現として制作活動を行う。
現在は日本画のほかにもライブペイントによるパフォーマンス制作なども行う。
【とよしば墨絵教室】開催中
https://www.toyota-miraijuku.com/events/256
親子コミュケの会 中西
HP
https://oyacomyu.wixsite.com/home
子連れお出かけ情報掲載中 https://oyako.boo-log.com/
孤育てをなくしてみんなで子育てを応援!
子育てにやさしい街にチャレンジしています。
SNS・webを通じて子育て世代が 子育て情報を受け取り安くし、
子育てに理解ある人を、増やし自ら主体となって
行動できる人や場つなぎを目指します。
こんなミライを描いています
●『孤育て』中の子どもへの虐待やストレスが減る
●子育ての悩みの相談ができ、誰でも情報を受け取れる
●子育ての悩みが話せる場や人に出会い、楽しく笑顔で、安心して子育てができること
●お店などが子連れのお客さんが利用しやすい、子連れに優しい店になっていくこと
●子育て卒業世代や、子どもの居ない人もみんなが子連れに優しい人になっていくこと
子育てにやさしい
↓
人に優しい
↓
そんな人達が集まれば素敵な豊田市になる!
→ 子育て世代が子育てしやすく豊田市に住んでもらえるような街へ
とよた子育てサポート隊
連絡メルマガ
mail「名前・連絡希望メール」
oyacomyu@gmail.com
連絡網登録のご案内
ライン@ID
@khg8938u
FACEBOOK
https://www.facebook.com/oyacomyu/timeline
豊田子連れイベント案内
https://www.facebook.com/とよた子育てサポート隊-211850319210287/
★☆★☆とよた子育てサポート隊 事業★☆★☆★
入会募集中~とよたの子育てを応援してもらえる方ならどなたでも参加出来ます
【子育てサポート隊ライングループ 入会案内】
リアルでお会いした方ばかりのグループです。
お電話でお問い合わせください。
参加者にはご案内しております。
集合場所
とよた市民活動センター
〒471-0026 愛知県 豊田市若宮町1丁目57−1 A館T-FACE9階
とよた市民活動センター 活動室2
*とよた子育て支援センター「あいあい」事務所 側から
血液センターを通って 奥の突き当たりです。
駐車場:有
豊田フリーパーキングご利用で3時間無料
(駐車券をご持参下さい)
とよた市民活動センター受付で3時間無料認証します。
http://tm-freeparking.com/
申込み
【WEB】とよたつながる博公式WEBサイト
【TEL】070-5258-9727(10:00~19:00)(WEB優先)中西
(電話に出られないことがございますので留守電にて用件を残していただけると有り難いです。折り返しお電話いたします。)
【メール】oyacomyu@gmail.com(WEB優先)
問合せ先
親子コミュケの会
E-mail: oyacomyu@gmail.com
(返信にお時間を要する場合がございます。受信後3日以内にはお返事予定です。)
TEL: 070-5258-9727(10:00~19:00)
(電話に出られないことがございますので留守電にて用件を残していただけると有り難いです。折り返しお電話いたします。)
実施スケジュール
終了したスケジュール
午前の部 終了しました
- 実施日時
- 2022/08/19(金) 10:30 〜 11:30
- 料金
- 600円
- 定員
- 2 / 6人
- 予約開始
- 2022/07/06 12:00
- 予約終了
- 2022/08/19 10:29
午後の部 A 終了しました
- 実施日時
- 2022/08/19(金) 13:30 〜 14:30
- 料金
- 600円
- 定員
- 2 / 6人
- 予約開始
- 2022/07/06 12:00
- 予約終了
- 2022/08/19 13:29
午後の部 B 終了しました
- 実施日時
- 2022/08/19(金) 15:30 〜 16:30
- 料金
- 600円
- 定員
- 0 / 6人
- 予約開始
- 2022/07/06 12:00
- 予約終了
- 2022/08/19 15:29