LEDが交互に光る こめったくん のウィンカーを作ろう
18
[終了]親子で作る電子工作
フリップフロップ回路を利用した、2時間ほどの電子工作になります。
ラグ板にトランジスタ・コンデンサ・抵抗を取り付けてハンダ付けします。
LEDの取り付けや配線もハンダ付けしていきます。
電子部品を使用した回路を、自分の手で作り上げていくのを楽しんでくださいね。
完成すると、こめったくんの両目LEDが交互に点滅します。
ハンダごてを使いますので、親子で協力して作ってみてください。
注意事項
・対象:高学年の小学生と保護者(必ず同伴)
・持ち物:筆記用具
・参加費用:工作材料費 800円
・定員: 各回 親子4組 (合計8人)
案内人
豊田市アマチュア無線クラブ (JO2CIE 鈴木 成夫)
とよた市民活動センターの登録団体です。
詳細情報は、市民活動センターの登録団体HPを参照してみてください。
集合場所
とよた市民活動センター (活動室1)
愛知県 豊田市 若宮町1-57-1 T-FACE A館 9階
駐車場:有
申込み
とよたつながる博公式WEBサイト
問合せ先
豊田市アマチュア無線クラブ(鈴木)
メール:suzunari1316@gmail.com
実施スケジュール
終了したスケジュール
第2回 終了しました
- 実施日時
- 2022/09/17(土) 13:30 〜 15:30
- 料金
- 800円
- 定員
- 0 / 4組
- 予約開始
- 2022/07/06 12:00
- 予約終了
- 2022/09/03 23:00
第3回 終了しました
- 実施日時
- 2022/10/15(土) 10:30 〜 12:30
- 料金
- 800円
- 定員
- 0 / 4組
- 予約開始
- 2022/07/06 12:00
- 予約終了
- 2022/10/01 23:00
第4回 終了しました
- 実施日時
- 2022/10/15(土) 13:30 〜 15:30
- 料金
- 800円
- 定員
- 0 / 4組
- 予約開始
- 2022/07/06 12:00
- 予約終了
- 2022/10/01 23:00
直近の3件のみ表示しています
関連するプログラム
テーマ:体験する