ログイン  新規登録

【矢作川感謝祭】山・川・里・海を楽しもう!
19  [終了]密を避けて手ぶらでキャンプ♪


矢作川流域を感じられるワークショップをキャンプしながら行います。

デイキャンプは(一社)野遊びリーグの西田さんが監修。

ワークショップでは、焚火の火付け、矢作川流域産の食材を使ったBBQを行います。
川だけで無く、流域全体の有り難みに感謝しながら
ゆったりとした時間を過ごしましょう!。

 ※この催しは矢作川感謝祭のプログラムの1つです。
 ※矢作川感謝祭は豊田市のミズベリング事業と連携して開催します。


《場所》
 ●矢作川感謝祭会場の千石公園(豊田大橋下スタジアム側)

《開催日時》
 ●①9月17日(土)15:00〜 18日(日)9:00まで(一泊二日のキャンプ)
  ②9月18日(日)11:00 ~ 15:00まで(デイキャンプ)
 ●小雨決行

《対象・定員》
 ●家族での参加に限ります。
 ●定員は各4組(4家族)です。
 ●ひと家族でお申込みください。複数家族での申し込みはできません。
       
《参加費など》
 ●①ひと家族8,000円です(夕食のBBQ食材2人分&パン、たまご等の朝食を含む)。
  ②ひと家族5,000円です(昼夜のBBQ食材2人分を含む)。
 ●お釣りの無いようにお願いします。

《主催者側が用意するもの》
 ●用意するBBQ食材は2人分です。足りない方は自己責任のもと各自ご持参ください。
 ●用意するアウトドア用品はテント、タープ、机、椅子、焚火台、薪、火付け用品、ランタン、寝袋、BBQセットです。
 ●その他の用品、飲み物等は参加者ご自身でご準備ください。


実施スケジュール

注意事項

《キャンセルについて》
 ●申込システムでのキャンセル、または電話でのキャンセルを必ずお願いします。
 ●キャンセル料については、前日、当日、連絡のない場合は料金を全額いただきます。

《中止について》
 ●コロナウイルス感染症の影響や社会情勢、悪天候、矢作川の増水により、矢作川感謝祭そのものが中止となる場合があります。
 ●中止の場合、申し込みいただいた皆さんへ直接ご連絡します。
 
《コロナ対策》
 ●マスクの着用をお願いします。
 ●発熱のある方、体調不良の方は、参加をご遠慮ください。
 ●当日は検温、体調チェックのご協力をお願いします。

案内人

一般社団法人野遊びリーグ
東海チーム監督 西田 悠一郎

「野遊びで自分らしく」をモットーに、コミュニティーナースとして地域の「嬉しい」「楽しい」を通じた健康づくり活動を実施。


矢作川感謝祭

矢作川流域「山・川・里・海」は、つながっていることや、身近な自然のおもしろさを市民に伝えようと、毎年秋に開催しています。


集合場所

千石公園(豊田大橋下)

〒471-0016 愛知県 豊田市 千石町6

駐車場:有

申込み

とよたつながる博WEBサイトより申込み

問合せ先

矢作川感謝祭実行委員会
yahagi.aqua@gmail.com

実施スケジュール

終了したスケジュール

実施日時
2022/09/17(土) 15:00 〜 09/18(日) 09:00
料金  
8000円
定員  
4 / 4組 満席
キャンセル待ち  
9組
最少催行人数  
1組
予約開始  
2022/07/06 12:00
予約終了  
2022/09/01 00:00
実施日時
2022/09/18(日) 11:00 〜 15:00
料金  
5000円
定員  
4 / 4組 満席
キャンセル待ち  
4組
最少催行人数  
1組
予約開始  
2022/07/06 12:00
予約終了  
2022/09/01 00:00
14
いざという時のために!ロープレスキュー&矢作川マル秘カレーを作って食べよう!

[終了]ロープの達人と木登り体験&矢作川サバイバルカレー

  • 8/28 終了
96
【矢作川感謝祭】~森の恵みに学ぼう、遊ぼう!~

[終了]矢作川流域産の木でペンダントを作ってみよう!

  • 9/18 終了
84
【矢作川感謝祭】親子で楽しく釣り体験 ♪

[終了]釣具店の店員さんが教える!さかな釣り教室

  • 9/18 終了

テーマ:体験する

プログラムNo.19
密を避けて手ぶらでキャンプ♪

開催日

2021.9.5 10:00-15:00

実施スケジュール

キーワード検索