ログイン  新規登録

宅配くんに君は何を運ばせたい?
50  [終了]あすて未来学校 宅配くんロボット


オリジナル仕様の人型ロボットを作ってみよう❗
☆ギヤ―付きモーターとアイスクリーム用スティックを活用してつくる
☆荷物用かごも作製します。
(色とりどりのかごをカラフルスティックで)
☆配線図を学んではんだ付作業工程があります。【スタッフにて手順を教えます】

実施スケジュール

注意事項

対象年齢:小学1年生~3年生は保護者同伴
    :小学4年生~中学2年生は個人参加可

必須事項として、コロナ感染予防マスク着用

案内人

公益財団法人あすてのボランティア団体です。

地域活動や大人と子どもの関わりを大切にしています。

子どもたちのできる☆できたの気持ちを大切に育てています。


集合場所

☆開催日9月18日
会場:公益財団法人あすて  
〒473-0911 
豊田市本町本竜43
会場へのアクセスの問い合わせ
電話番号:0565-52-0362

☆開催日8月20日
会場:逢妻交流館     
〒471-0049
豊田市田町3-20
会場へのアクセスの問い合わせ
電話番号:0565-34-3220
(会場の関係で少ない募集となります)

☆開催日 7月29日
8月21日 10月15日
会場:とよた市民活動センター
〒471-0026 
豊田市若宮町1-57-1 A館T-FACE9階
会場へのアクセスの問い合わせ
電話番号:0565-36-1730



駐車場:有

申込み

※Web優先
Web(つながる博公式サイト)
メール(件名につながる博と記載してご連絡下さい)

問合せ先

チャレンジクラブ 
代表 丸林秀幸 
Eメール:h-yukina@hm9.aitai.ne.jp
Fax 0561-57-6298        
携帯 090-1782-2900
                 
                  

実施スケジュール

終了したスケジュール

宅配くんロボット 終了しました

実施日時
2022/07/29(金) 11:30 〜 16:30
料金  
2000円
定員  
1 / 15人
最少催行人数  
2人
予約開始  
2022/07/06 12:00
予約終了  
2022/07/27 19:00

宅配くんロボット 終了しました

実施日時
2022/08/20(土) 10:30 〜 15:30
料金  
2000円
定員  
1 / 12人
最少催行人数  
2人
予約開始  
2022/07/06 12:00
予約終了  
2022/08/19 00:00

宅配くんロボット 終了しました

実施日時
2022/08/21(日) 11:30 〜 16:30
料金  
2000円
定員  
6 / 15人
最少催行人数  
2人
予約開始  
2022/07/06 12:00
予約終了  
2022/08/19 19:00

宅配くんロボット 終了しました

実施日時
2022/09/18(日) 10:30 〜 15:30
料金  
2000円
定員  
0 / 15人
最少催行人数  
2人
予約開始  
2022/07/06 12:00
予約終了  
2022/09/16 19:00

宅配くんロボット 終了しました

実施日時
2022/10/15(土) 11:30 〜 16:30
料金  
2000円
定員  
3 / 15人
最少催行人数  
2人
予約開始  
2022/07/06 12:00
予約終了  
2022/10/13 19:00
18
LEDが交互に光る こめったくん のウィンカーを作ろう

[終了]親子で作る電子工作

  • 9/17 終了
  • 9/17 終了
  • 10/15 終了
  • 10/15 終了
49
オリジナルフラワーウォール⭐バンブートレー

[終了]作ってみよう⭐ちょっとお洒落なフラワーウォール&バンブートレー

  • 7/29 終了
  • 7/29 終了
  • 8/20 終了
  • 8/20 終了
  • 8/21 終了
  • 8/21 終了

多数開催!

59
〜竹やぶを手入れして竹行灯に、民芸の森「観月会」の灯りの道へ〜

[終了]竹の美しさを再発見、竹行灯づくり

  • 9/24 終了
  • 9/24 終了

テーマ:つくる

プログラムNo.50
あすて未来学校 宅配くんロボット

開催日

  • 7/29 終了
  • 8/20 終了
  • 8/21 終了
  • 9/18 終了
  • 10/15 終了
実施スケジュール

キーワード検索