ログイン  新規登録

五感を使って、葉っぱを感じてみませんか。
56  [終了]マイ葉っぱ図鑑を作ろう! in森のたまご


森のたまごのお山に自生している木の葉を集めて、自分だけのオリジナルの葉っぱ図鑑を作りませんか。葉っぱを集めて、紙と一緒に蒸していきます。すると…なんと葉っぱの色や模様が紙に写るんですよ!
葉っぱって、どんな色や模様をしてるんだろう、触ったらどんな感じかな、香りはするのかな、こすったり折ったりしたらどんな感じなんだろう…五感を使って葉っぱを感じ、その名前を知る。お山の中で、頭も体も心もいっぱい使って、一緒に楽しみましょう。

実施スケジュール

注意事項

対象:小学生を含む親子
服装:長袖、長ズボン、帽子、歩きやすい靴
保険:参加費とは別に、保険代として1人50円いただきます。
持ち物:弁当、水筒、着替え、雨の場合は合羽、色ペンか色鉛筆
※山道ですので、ベビーカーは危険です。必要な方は、抱っこ紐等の準備をお願いいたします。
※両手が使えるよう、荷物はリュックサックでお持ちください。
※雨天時について:小雨決行。雷や大雨の警報が出た場合には中止になります。当日朝8時までに連絡いたします。

案内人

唐澤 萌
京都の草木染工房を6年間勤めた後、2014年、結婚を機に愛知の山間部に移住。
イラストレーター、野外教育施設スタッフ、農業など様々な仕事をしながら、草木染めによる作品制作を続けている。


野外保育とよた森のたまご
代表 遊佐 美絵
北海道夕張市出身。2010年から野外保育とよた森のたまごの代表として日々奮闘中。


集合場所

豊田市松平地区のお山(詳細は申し込み受付後にお伝えします)

駐車場:有

近隣の方のご理解をいただき、お山の麓に駐車しています。

申込み

とよたつながる博公式webサイト

問合せ先

野外保育とよた森のたまご
morinotamago2010@yahoo.co.jp

実施スケジュール

終了したスケジュール

実施日時
2022/08/23(火) 10:00 〜 12:00
料金  
1500円
定員  
5 / 8組
予約開始  
2022/07/06 12:00
予約終了  
2022/08/16 00:00
62
秋の森で、大人のためのものづくり体験

[終了]グリーンウッドでスプーン作り in森のたまご

  • 10/22 終了
91
どんな昆虫や植物と出会えるかな?

[終了]北岡先生と森探検! in森のたまご

  • 8/26 終了
  • 10/13 終了
61
自然の中で癒されながら、草木染めをしませんか。

[終了]草木染めワークショップ in森のたまご

  • 10/5 終了
  • 10/26 終了

テーマ:つくる

プログラムNo.56
マイ葉っぱ図鑑を作ろう! in森のたまご

開催日

  • 8/23 終了
実施スケジュール

キーワード検索