ログイン  新規登録

アマチュア無線の「未知なるモノ(物、者)、コト(技術)に出会う」一日
22  [終了]とよた・アマチュア無線まつり2022


・アマチュア無線コンテスト(愛地球博記念コンテスト)に「HAMサポ豊田/JJ2YWY」が参戦!
・アマチュア無線仲間の再会/初会アイボール
・アマチュア無線発展期の”お宝無線機”展示
・歴年(30年、50年、60年、70年)の豊田市制記念特別局で発行された交信証録配付
・豊田市制70周年記念特別局運用の記録写真展
・無線機、アンテナ、周辺機器等の無償ジャンク市
・無線従事者免許不要な無線機(特小、デジ簡、デジコミ等)交信用の”コールサイン”を創っちゃお!
・ハンディートランシーバーからのD-STARレピーターによる広域交信体験

実施スケジュール

注意事項

ハンディートランシーバーからのD-STARレピーターによる広域交信体験には、無線従事者免許証のご提示とアマチュア無線個人局コールサインが必要です。

案内人

アマチュア無線サポーターズ豊田 柳澤宏之

日ごろはコールサインJP2XDGで個人的にアマチュア無線交信や機材製作を行うとともに、グループメンバーとの合同運用会などを楽しんでいます。
昨年度は、豊田市制70周年記念特別局の運営に携わりました。
普段の活動だけでは得られない仲間に出会えた素晴らしい体験でした。
そして今、豊田市制80周年記念特別局の開設に向けた活動に取り組んでいます。


集合場所

豊田市高橋交流館・多目的広場(屋外)および多目的ホール(館内)

〒471-0019 愛知県 豊田市 高橋町3丁目100−1

駐車場:有

豊田市高橋交流館・多目的広場入口に「受付」を設けます。
「受付」でお名前の確認と体温計測を行います。
ご来場の際に、お立ち寄りください。

申込み

とよたつながる博公式Webサイト/下記問い合わせ先に電話・メール
(※Web予約優先)

問合せ先

アマチュア無線サポーターズ豊田(柳澤)
☏090-4191-4638 ✉ jp2xdg@hi3.enjoy.ne.jp

実施スケジュール

終了したスケジュール

全日 終了しました

実施日時
2022/09/23(金) 10:00 〜 15:00
定員  
26 / 50人
予約開始  
2022/07/06 12:00
予約終了  
2022/09/23 09:00
55
考えて創造する!親子でコミュニケーションを取りながらひらめきを形にできる体験です。

[終了]【ドローン撮影あり】作って飛ばそう!はじめてのアート&サイエンス

  • 8/7 終了

テーマ:体験する

プログラムNo.22
とよた・アマチュア無線まつり2022

開催日

9月23日

実施スケジュール

キーワード検索