ログイン  新規登録

はじけるリズム!みんなでつくる音の世界
36  [終了]バリアフリーコンサート


大人も子供も、ハンディを持った方も、みんなで一緒にリズムに乗って楽しみませんか。
プロのパーカッションニストとバイオリニストをお招きし、うきうきワクワクのステージを開催します。

シャカシャカ、カンカン…いろんな音の出る小物楽器を準備してます!
みんなで一緒に楽しく音の世界を作りましょう。

豊田市市民活動促進補助金事業ですので、中学生以下は無料でご参加できます!

実施スケジュール

注意事項

●会場には車イス席及び付き添い席を設けています。
●演奏中でも客席の出入りは自由です。
●ベビーカーのままで参加いただけます。

案内人

とよたミュージックケアの会 代表 秋山聖
音楽療法士・ピアニスト

音やリズムを体いっぱい感じて、ハッピーになれる時間をたくさん作ってほしいと
音楽活動しています。


鈴木豊大 すずき とよひろ
- パーカッション -
春日井市出身。名古屋音楽大学打楽器コースを首席で卒業。兄弟ピアノデュオ「レ・フレール」と共演。
2015-17年 長久手市文化の家専属アーティスト。カホンメーカーChaanyエンドー サー。2020年より音楽家を社会と繋ぐ企画運営を行なっている。


山部里恵 やまべりえ
愛知県名古屋市出身。3歳よりピアノ、4歳よりヴァイオリンを始める。
名古屋音楽大学卒業、同大学大学院音楽研究科器楽専攻修士課程を修了。
名古屋フィルハーモニー交響楽団とのサイド・バイ・サイドでコンサートミストレスを務める。
Prestrio、Passione、愛知音楽団Colors、Jumble Quartetto各メンバー。春日井市文化財団所属アーティスト。


集合場所

とよた市民活動センター ホール

〒471-0026 愛知県 豊田市若宮町 1丁目57-1 T-FACE A館

駐車場:無

とよた市民活動センターで認証をすれば3時間無料(フリーパーキング)

申込み

とよたつながる博公式WEBサイト
とよたミュージックケアの会 (秋山)
電話090-4250-1905 メール aki-yama@pk9.so-net.ne.jp

問合せ先

とよたミュージックケアの会 (秋山)
電話090-4250-1905 メール aki-yama@pk9.so-net.ne.jp

実施スケジュール

終了したスケジュール

第1回 終了しました

実施日時
2022/08/27(土) 13:00 〜 14:00
定員  
2 / 40人
予約開始  
2022/07/06 12:00
予約終了  
2022/08/27 12:59

第2回 終了しました

実施日時
2022/08/27(土) 15:30 〜 16:30
定員  
3 / 40人
予約開始  
2022/07/06 12:00
予約終了  
2022/08/27 12:59
24
作ってたたいて一緒に遊んじゃおう!

[終了]親子で太鼓作りワークショップ@とよしば

  • 10/2 終了
  • 10/2 終了
78
~0歳からの音楽体験~

[終了]親子であつまれ!リズムおんスマイル

  • 9/17 終了
27
子育て中でも音楽を身近に!

[終了]一緒に歌おう!今だからできるママうたを♫

  • 10/20 終了

テーマ:見る・知る

プログラムNo.36
バリアフリーコンサート

開催日

8月27日㈯  ①13:00~14:00 ②15:30~16:30

実施スケジュール

キーワード検索